忍者ブログ

赤ちゃん病気、夜鳴き

赤ちゃん病気、夜鳴き

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

夜泣きは、生後3ヵ月~1歳6ヶ月位までの一時的なものや。せやけどダンさん、この時期はお母はんにとって一番エライ時期や。授乳やオムツ交換やらなんやらで毎日毎晩壱年中以上に睡眠不足な状態なのに、それにプラスして夜泣きが始まるのは、体力的にも精神的にもどエライ辛くなってしまいまんねんわ。ほんで、夜泣きと上手に付き合って過ごしていくことが大切になるのや。
お子はんの夜泣きと上手に向き合う方法として、お母はん自身があまり敏感にならへんことが大切や。ええ意味である程度の開き直りが必要なのや。夜泣きはボウズが成長しとる証拠、この子はわいを必要として一生懸命に泣いてくれとるんだと、温かい気持ちで接してみまひょ。お母はんの気持ちに余裕が出来るとその気持ちはお子はんにも伝わるんや。夜泣きでイライラした状態でお子はんを抱きしめてあげても、お子はんは不安になるだけや。ぜひ、ゆったり温かい気持ちで夜泣きをしとるお子はんを抱きしめてあげてくれへんかいな。
夜泣きの時期を上手に乗り切っていくには、お母はんの体と気持ちのバランスと整えておくことが大切になるんや。夜中に睡眠が取れへん時は、お子はんと一緒にお昼寝して体を休めたり、休日にはお父はんに育児に積極的に参加してもらい、ストレス解消に出かけたりするのもええでっしゃろ。夜泣きをどうするかちうよりも、夜泣きと上手に付き合っていけるオノレ作りをすることも、お母はんとしてどエライ重要なことなのや。


PR
entry_bottom_w.png
<< 夜泣きには   HOME   夜泣きは肺の運動 >>
[75]  [74]  [73]  [72]  [69]  [71]  [70]  [68]  [67]  [66]  [65
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
人気ブログランキングへ
ブログランキング
  • seo
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新CM
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新TB
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アド
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アド
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright 赤ちゃん病気、夜鳴き by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]