忍者ブログ

赤ちゃん病気、夜鳴き

赤ちゃん病気、夜鳴き

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png




前回は夏にかかりやすい病気についてご紹介したんやが、今回は冬に多い赤ちゃんの病気についてご紹介しまんねん。
寒い季節、冬に多い病気としてはインフルエンザ、溶連菌感染症、ロタウイルス感染症が挙げられまんねん。
インフルエンザは、毎年冬から春にかけて流行する風邪や。
特にこのインフルエンザは、風邪の中でも症状が重いことが特徴として挙げられまんねん。
ウイルスに感染してから症状として現れるまで1?2日で発病し、高熱、鼻水、咳や嘔吐、下痢やらなんやらの症状が出まんねん。
赤ちゃんは大人のように不快感を表現することはややこしいので、ワクチン接種をおすすめしまんねん。
また、インフルエンザは大人もかかるものやろから、赤ちゃんだけでなく関わるご家族皆様も予防接種を受けまひょ。
次に、溶連菌感染症や。
この病気は、冬から夏の初めまで流行しまっけど赤ちゃんが感染することは少ないと言われていまんねんわ。
高熱や頭痛、喉の痛みが症状として挙げられまんねん。
かかってから数日後に発疹が出て、熱は1週間くらい続きまんねん。
発疹は熱が下がったころに消えよるさかいに痕は残りまへんでっしゃろ。
ケツにノタウイルス感染症や。
11月から2月頃に、赤ちゃんがかかりやすい病気や。
症状としては白っぽい水のような便が出まんねん。
吐き気のほか、発熱、鼻水、咳も出るため、初めのうちは風邪と間違いやすいでっしゃろ。
原因としては、風邪のウイルスで、この病気の名前にもなっとるノタウイルスや。
とにかく脱水症状にならへんよう、頻繁に水分摂取させまひょ。
脱水にさえ気をつければ3,4日くらいで治るでっしゃろ。


PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
赤ちゃんの風邪の話





赤ちゃんは生まれてから3,4か月くらいまではエライ丈夫といってええかもしれまへん。
なんでやねんなら、この時期まではおなかの中にいたとき胎盤からもらっとった免疫が働いており風邪にかかりにくくなっとるのや。
やろから、風邪をひきやすくなる時期は、それ以降の生後5か月あたりからや。
大体乳幼児期が風邪をひきやすく頻繁に病院に通う機会が増えるでっしゃろ母親から貰っとった免疫が消えて、自身で作りだすまでは風邪をひきやすくなることはしゃあないともいえるでっしゃろ。
もともと風邪ちうものは、ウイルスによってもたらされまんねん。
特に寒い時期にかかりやすくなりまっけど、これはこの時期はのどの免疫が低下するためでこれも避けようがないことや。
このように局所的な免疫低下が原因ちうことや。
症状としては、のどが赤くなりよったり、お腹がゆるくなりよったり、発熱やらなんやらが挙げられまんねん。
冬の時期はインフルエンザによって高熱も出る恐れがあるさかいに、風邪をひいてしもた場合は安静一番や。
水分を十分に摂取させて、脱水症状を引き起こさないように用心しまひょ。

小児科医によれば、もともと人間が一生の間に風邪をひく確率ちうものは人によっての大差はないちうことやろから、この時期やこの時期以降の幼少期の風邪も大人になるまでの免疫アップ時期と考えてみてはいかがでっしゃろか。
わい自身の話になりまっけど、幼少期風邪のオンパレードで、挙句に栄養失調やらなんやらにもなり入院も幾度もしたんやが、大人になりよった今は風邪もインフルエンザもかかりまへん。
やろから、風邪はひいただけお子様が強くなるのだと、発想の転換をはかってみてはいかがでっしゃろか。






entry_bottom_w.png
entry_top_w.png





今回は赤ちゃんが、病気にかかったときの看病についてご紹介しまんねん。
ワイが思うにはは、赤ちゃんが大人になるまでママであれば、いっぺんは通る道ではおまへんでっしゃろか。
赤ちゃんが病気にかかった時は、お医者はんの指示に従うことは当たり前やけどアンタ、実際に看護するのは一番身近なママではおまへんでっしゃろか。
こないな時こそ、普段にもましてあたたかいスキンシップをして赤ちゃんを癒してあげたいものや。
赤ちゃんが病気にかかったら、タバコやらなんやら害になるものは一緒のへやにいる場合は控えまひょ。
赤ちゃんのいる部屋の室温は夏場なら25度から28度にし、冬場なら18度から20度に保ちまひょ。
乾燥しすぎとるときは、加湿器やらなんやらも使用して部屋の湿度を上げておくんなはれ。
ほんで、体温計を使用するっちうときも用心が必要や。
赤ちゃんはもともと体温が高いので、泣いた後やおっぱいを飲んだ後やらなんやら刺激のあとはちびっと時間を空けてから測っておくんなはれ。
また、赤ちゃんは体内の調節機能が未発達なために着すぎとることで体温が上がることもあるさかいに、このあたりの配慮も必要となるんや。
服装にも用心し、温度計を使うときは動いたりして正確な体温を測れへんちうことがないようにママ自身が体温計を固定させて正確な体温を測りまひょ。
また、赤ちゃんを温める場合の用心やけどアンタ、温めればええちうものではおまへん。
赤ちゃんはまだ、自己主張ができまへんから察してあげるしかないのや。
湯たんぽや電気あんかを使用する際は、まずママやパパやらなんやら看病する大人がどの程度の温かさや暑さを感じるかいっぺん試してから使いまひょ。
火傷やらなんやらの危険があるさかいに、必ず試してから赤ちゃんを温めてあげまひょ。





entry_bottom_w.png
entry_top_w.png




赤ちゃんには予防接種が必要や。
これは、赤ちゃんが実際にその病気に感染せんようにあらかじめ免疫をつけさせることが目的となるんや。
ほとんどの自治体で費用を負担しており、タダで受けることができまんねん。
予防接種に使われるワクチンには3種類あるんや。
生ワクチン、不活化ワクチン、トキソノイドや。

生ワクチンとは、定期接種で一番多いもので、病原微生物の毒を弱めたものや。
ツベルクリン反応やBCGワクチン、ポリオワクチン、麻疹ワクチン、風疹ワクチン、おたふくかぜワクチン、水痘ワクチンやらなんやらや。

不活化ワクチンとは、何度か接種の必要があるもので、病原微生物の毒をなくしたものや。
大日本帝国脳炎ワクチン、インフルエンザワクチン、三種混合ワクチンやらなんやらや。

トキソノイドは、発病の原因となる細菌の毒を取り除いたものや。

予防接種には、任意接種と定期接種があるさかいに、それぞれの種類や用心事項やらなんやらをよく確認しまひょ。

また、都合が悪くなりよったり接種当日具合が悪くなりよったりした時は、きちんと保健所や予約した病院に電話をしてあらためて予約を取りまひょ。
そのまんまの状態にしておくと予防接種を受けられなくなりよったり、タダではなくなりよったりする場合もあるさかいに用心しておくんなはれ。
当日は、体の様子をよく観察して熱がないか毎日毎晩壱年中と違ったトコはないか観察しまひょ。
何ぞ気になる症状があれば、お医者はんにその旨をきちんと知らせまひょ。
ほんで、接種後はすぐに帰らず異常が出ないかどうかをちーとの間病院内で観察しまひょ。
接種した日は、あまり無理をさせへんようにし何ぞ異常があらわれた場合はすぐに病院へ行くことをお勧めしまんねん。








entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


赤ちゃん。
可愛ええ顔、小さな足に、小さな手、たどたどしい仕草。
お友達や親せきの赤ちゃんでも愛おしさを感じる存在やろから、これがママであれば尚のことでっしゃろ。
動物全体をみても、赤ちゃんはどエライ愛らしい外見がようけ、これは援助を受けやすくするために可愛らしく生まれてくるちう説もあるんや。
この世に誕生するまで、ママのおなかで約40週(280日間)を過ごす赤ちゃんはママの血流の音や話し声を聞いたり、時にはおなかの中で動いてみたりして過ごしまんねん。
対してママやパパは、おなかをさすったり話しかけたりしながら誕生のその時を今か今かと待ちわびとることでっしゃろ。

このように長い月日、ご自身のおなかの中で大事に育てた我が子をあらゆる敵から守りたいと強く思うでっしゃろ。
敵と言っても戦時中ではおまへんから、ここでいう敵は病気のことや。
赤ちゃんのうちは蜂蜜を食べさせると食中毒になってしまうやらなんやら抵抗力があまりなく、そのためかかりやすい病気やらなんやらたくはん潜んでおるさかいにママとしてはちびっとでも知識を得ておくべきでっしゃろ。
これからご紹介しまんねんのは、赤ちゃんの病気についてや。
今まさに、ママ準備中の妊婦はんや、もう出産された新米ママはんや、これからいつの日かママになりたいと夢見とるママ希望者の方にとってちびっとでもお役に立つことができれば幸いや。
もちろん、ママだけではなくパパやご家族様にも決して無駄にはならへん知識や。
ボウズの異変に気づく眼はひとつよりふたつ、ふたつよりみっつと多いに越したことはないでっしゃろ。
やろから、ようけの方々にボウズの病気について理解しとっただきたいと願いまんねんわ。

 

 


 

entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
人気ブログランキングへ
ブログランキング
  • seo
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新CM
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新TB
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アド
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アド
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright 赤ちゃん病気、夜鳴き by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]